多聞たもんとは、城郭じょうかくの石垣いしがき上じょうに建たてられた長屋ながやで、城壁じょうへきよりも強固きょうこな防御ぼうぎょ施設しせつでした。 現在げんざいの建物たてものは、安政あんせい6年ねん(1859)の火災かさい後ごの再建さいけん建物たてものを基礎きそとし、明治めいじ21年ねんに富士見台ふじみだい多門たもん修繕しゅうぜんと伝つたえられています。 江戸えど時代じだいの江戸えど城じょう本丸ほんまるには、このような多聞たもんが、各所かくしょに築きずかれていましたが、現存げんそんするのは、この富士見ふじみ多聞たもんだけです。
MAP 〒100-0001 東京とうきょう都と千代田ちよだ区く千代田ちよだ1丁目ちょうめ1