田安門たやすもんは江戸えど城じょうの北部ほくぶに位置いちし、建立こんりゅう以前いぜんのこの付近ふきんは田安たやす台だいと言いわれた田園でんえん地帯ちたいでした。桝形ますがた門もんでその創立そうりつ年代ねんだいは明あきらかでないのですが、慶長けいちょう12年ねん(1607)には既すでに存在そんざいしていて、現在げんざいの門もんは寛永かんえい13年ねん(1636)に再建さいけんされ、現存げんそんする門もんの中なかでは最っとも古ふるいものです。昭和しょうわ36年ねん6月がつに国くにの重要じゅうよう文化ぶんか財ざいに指定していされています。
MAP 〒102-0091 東京とうきょう都と千代田ちよだ区く北きたの丸まる公園こうえん2−5