。江戸えど城じょうの天守てんしゅ閣かくは1607年ねん二に代だい将軍しょうぐん秀忠ひでただの代だいに完成かんせい。その後ご改築かいちくされ三代みよ家光いえみつの時代じだいに外観がいかん5層そう、内部ないぶ6層そうの地上ちじょう高こう58mの国内こくない最大さいだいの天守てんしゅ閣かくが登場とうじょうしました。しかし僅わずか19年ねん後ごの1657年ねんの明暦めいれきの大火たいか(振ふり袖そで火事かじ)の飛とび火ひで焼失しょうしつし以後いごは再建さいけんされませんでした。 現在げんざいでも、天守てんしゅ台だいの石垣いしがきが黒ろく煤すすけていることが解わかります。
MAP 〒100-0001 東京とうきょう都と千代田ちよだ区く千代田ちよだ1