東山ひがしやま藤ふじ稲荷いなり神社じんじゃは、延長えんちょう5年ねん(927年ねん)経基つねもと流りゅう清和せいわ源氏げんじの初代しょだい源みなもとの経基つねもとが伏見ふしみ稲荷いなり神社じんじゃから分霊ぶんれいを勧請かんじょうし、東国とうごくにいる一族いちぞくの氏神うじがみとして祀まつったと伝つたえられています。 境内けいだいには、かつて藤ふじの大木たいぼくがあったという逸話いつわから、東山ひがしやま藤ふじ稲荷いなり神社じんじゃと呼称こしょうされました。
MAP 〒161-0033 東京とうきょう都と新宿しんじゅく区く下落合しもおちあい2丁目ちょうめ10−5