吉原よしわら神社じんじゃは、新しん吉原よしわら遊郭ゆうかくの四隅よすみに祀まつられていた四よん稲荷いなり社しゃと、地主神じぬしのかみである玄徳げんとく稲荷いなり社しゃを合祀ごうしして明治めいじ5年ねんに創建そうけんしました。昭和しょうわ10年ねんには、吉原よしわら弁財天べんざいてんを合祀ごうししました。 吉原よしわら神社じんじゃは新しん吉原よしわら遊郭ゆうかくの鎮守ちんじゅの社しゃで、遊郭ゆうかくの盛衰せいすいとともに歴史れきしを重かさね、初午はつうま・祭礼さいれいの賑にぎわい、ことに花魁おいらんの参拝さんぱいは古書こしょにも記しるされています。現在げんざいも幸しあわせを祈いのる女性じょせいへの御利益ごりやくがあります。 祭神さいじんは、玄徳げんとく稲荷いなり大神だいじん、開運かいうん稲荷いなり大神だいじん、九郎くろう助じょ稲荷いなり大神だいじん、榎本えのもと稲荷いなり大神だいじん、明石あかし稲荷いなり大神だいじん、吉原よしわら弁財天べんざいてんです。
MAP 〒111-0031 東京とうきょう都と台東たいとう区く千束せんぞく3丁目ちょうめ20−2