東覚寺とうかくじ(とうがくじ)は、真言しんごん宗しゅう智山ちざん派はのお寺てらです。1531年ねん(享禄きょうろく4年ねん)、玄覚げんかく法印ほういんによって開山かいさんされました。1901年ねん(明治めいじ34年ねん)に覚王寺かくおうじを合併がっぺいしました。その際さいに本尊ほんぞんを不動ふどう明王みょうおうから大日だいにち如来にょらいに変更へんこうしています。江戸えど時代じだいは「亀戸かめいど不動ふどう」として有名ゆうめいでした。
MAP 〒136-0071 東京とうきょう都と江東こうとう区く亀戸かめいど4丁目ちょうめ24−1