厳正寺(ごんしょうじ)は、浄土真宗本願寺派のお寺です。 北条重時の子法円が文永9(1272)年に開基したと伝えれています。当初は天台宗のお寺で海岸寺と言い、大井の蛇窪村(品川区二葉)に創建されたものです。その後浄土宗、浄土真宗と改宗、寺号を巌正寺と改め現在に至ります。この寺の梵鐘は安永元(1772)年旧大森村の檀徒が寄進したもので品川の鋳物師渡部亦市が鋳造したものです。鐘楼門の上にあるため残念ながら近くで見ることができません。
# 参考画像
MAP
〒143-0012 東京都大田区大森東3丁目7−27