特別とくべつ出張しゅっちょう所じょ下かというのは交差こうさ点てん名めいです。300m西にしに大田おおた区く久くが原はら特別とくべつ出張しゅっちょう所じょがあります。民家みんかの塀へいの凹へこみに堂宇どううがあり、その中なかには駒こま型がたの庚申こうしん塔とうが祀まつられています。 駒形こまがた庚申こうしん塔とうは、日月じつげつ、青面せいめん金剛こんごう像ぞう、二に鶏けい、三猿さんえんの図柄ずがらです。青面せいめん金剛こんごう像ぞうが四臂よんひ(ぴ=肘ひじ)でも六臂ろっぴでもない八はち臂ひじである点てんです。この庚申こうしん塔とうはは正徳しょうとく3年ねん(1713)2月がつに造立ぞうりゅうされたものです。。
MAP 〒146-0085 東京とうきょう都と大田おおた区く久くが原はら2丁目ちょうめ19