旧きゅう岡山おかやま藩はん城代じょうだい家老かろう伊木いき家かの下屋敷しもやしきの表門おもてもんでした。かつて岡山おかやま城じょうの後楽園こうらくえん下手へたの中洲なかすにありましたが河川かせん改修かいしゅう工事こうじの際さいに鮎川あいかわ義介よしすけが譲受ゆずりうけ、昭和しょうわ38年ねんに自宅じたくの表門おもてもんとして使用しようしていた。昭和しょうわ53年ねんに多摩たま川かわテラス建設けんせつ時じに現在げんざい地ちに移転いてんしました。 長屋ながや門もん形式けいしきで屋根やねは切妻きりづま造つくり、本瓦ほんがわら葺ふき、外壁がいへきは腰こしが海鼠(なまこなまこ)壁かべ、他たは漆喰しっくいの漆うるし壁造かべづくりで江戸えど時代じだい中期ちゅうきのものです。
MAP 〒157-0076 東京とうきょう都と世田谷せたがや区く岡本おかもと1丁目ちょうめ3−1