上品寺じょうほんじ(じょうほんじ)は、新義しんぎ真言しんごん宗しゅうのお寺てらです。創建そうけん年代ねんだいは不明ふめいです。1468年ねん(応仁おうにん2年ねん)に尊みこと栄さかえが中興ちゅうこうしたことから、室町むろまち時代じだいには存在そんざいしていました。享保きょうほう元年がんねん(1716)に伝でん祐ゆうという僧侶そうりょが新義しんぎ真言しんごん宗しゅうの寺てらとしたと伝つたえられています。上品寺じょうほんじの本尊ほんぞんは阿弥陀あみだ如来にょらいです。 境内けいだいには、閻魔えんま堂どうがあり2m以上いじょうある閻魔えんま王おう像ぞうが安置あんちされています。江戸えど十六じゅうろく閻魔えんまの一ひとつとして崇敬すうけいされていたと伝つたえられています。
MAP 〒124-0023 東京とうきょう都と葛飾かつしか区く東新小岩ひがししんこいわ7丁目ちょうめ8−2