清光寺(せいこうじ)は、浄土宗のお寺です。1502年(文亀2年)、徳誉法印によって開山されました。本尊の阿弥陀三尊の他に、法然上人像や善導大師像も安置されています。 当地は、小田原衆所領役帳に記載されている中世城郭の長島高城の跡地であったと推定され、中世には豪族の館があったと考えられています。当寺を取り囲むように、「表門」「裏門」「馬場」「堂屋敷」「官所」という城の存在を示唆する小字が点在していることから、長島高城の推定地に比定されています。なお、遺構はまだ見つかっていません。
# 参考画像
MAP
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西3丁目3−16